東海道五十三次 歌川広重 東海道五十三次
天才風景浮世絵師 歌川広重の出世作「東海道五十三次」江戸時代に摺られた55枚の版画を原画として複写。
四季を織り交ぜた美しい風景の描写はもちろん、独自のユーモアセンスで描き出された人々。ヒロシゲブルーとも呼ばれるベロ藍の美しさ。
当時の人々があこがれた外の世界を垣間見ることができます。1年55週間・毎週絵を入れ替えて楽しめます。
部屋に飾る 東海道五十三次葛飾北斎の「富嶽三十六景」シリーズとともに、名勝を写して、浮世絵に名所絵(風景画)のジャンルを確立した広重の「東海道五十三次」。 西洋画の遠近法までも採り入れた斬新な作品は、世界の芸術家たちに多大な影響を与えました。 江戸から京都へ向かう東海道の起点である日本橋から、京の都の賀茂川に掛かる三条大橋まで全五十五図。

東海道五十三次

歌川広重 東海道五十三次ct270

並び替え:
低価格
高価格
おすすめ
新着

(全5件)5件表示

  • 1