『花瓶のバラとダリア』 ルノワール 6号 立体複製名画 額装付 【ポイント5%還元中】 印象派 19世紀

22,000(税込)

1,100ポイント獲得できます

数量

この商品について問い合わせる

  • 送料について
    :3,000円~

    沖縄、島しょ、一部遠隔地域への配送は、別途1,738円を頂戴しております。

  • システム商品コード
    :000000001721
  • 商品番号
    :14216
  • ブランド名
    :アートの友社モール
アートの友社ポイント5%還元中
★特定の商品は除きます。
商品説明
女性美を極めた巨匠は、印象派でも第一級の「花の画家」だった。華やかな花々が心和ませてくれる傑作。

ピエール=オーギュスト・ルノワール
1841年2月25日~1919年12月3日
1841年、フランス中西部の陶磁器の町リモージュに生まれる。13歳で磁器の絵付け職人になるが、絵付けの仕事の減少により画家を目指す。20歳でパリのアトリエに入り、モネやシスレーらと出会って印象派に参加。1870年代、風俗画や行楽地、女性像などを華やかな色彩と闊達な筆遣いで描き、肖像画家としても人気を博した。その後、50歳頃リウマチを患い、温暖な南フランスのカーニュ=シュル=メールに移住する。痛む右手に絵筆を縛りつけて精力的に制作に取り組み、柔らかなタッチと色彩による女性像や裸婦像を生み出し、ルノワールの描く穏やかな絵は多くの人たちから愛され続けている。

●絵寸法:(約)長辺40×短辺30.5cm●額寸法:(約)長辺58×短辺48.5×4cm●重量:(約)2.1kg●額材質:樹脂、アクリルカバー入●手法:ジクレー+油彩画風直筆仕上げ●掛け紐付#植物 #花 #バラ #ダリア #静物画#印象派 #19世紀

 美しく鮮やかな色彩 

ジクレーとはフランス語で「吹き付けて色を付ける」という意味で、リトグラフやシルクスクリーン版画と違い、版を用いずに刷り上げる「デジタル版画」といわれる技法です。原画の画像をデジタルに変換し、ダイレクトにインクを吹き付けることで、色彩の発色が美しく、鮮やかな表現を持っています。

 本物のような立体感 

画面はジクレー用の特製布を使用することで、キャンバス地の風合いを出し、メディウムという透明絵具を、画面の絵柄に合わせて一筆一筆描き、油絵独特の筆致・質感・盛り上がり・ボリューム感を本物の油彩画のように仕上げます。このメディウムを施すことで、色褪せを防止し耐久性を高めます。

 豪華額装付でお届け 

絵の展示に不可欠なものが額縁で、名画を引き立てる重要なアイテムです。
世界中の人々に愛され続ける西洋絵画に相応しい、重厚感のある豪華金色額縁に入れてお届けします。

関連商品

最近チェックしたアイテム